2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

山梨県・石和温泉

※この絢爛なシャンデリアは、くすんだ建物の中にある。信じてください。そして、この奥に温泉が。 石和温泉 ホテルふじ アルカリ性単純泉 源泉41度 ふと思いついて石和温泉へ泊まりで行った。ホテルふじを選んだ理由は安かったからだが、当日、ホテルについ…

栃木県・那須温泉

※付近の千体地蔵の恐ろしさはまた格別・・・でも別に死者を畏れ弔っているというワケではないそうな。 那須温泉 鹿の湯 酸性・含硫黄-カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 源泉68.4度 栃木県は那須高原、ここは古より有名な温泉郷である。この度、41度から48度まで…

東京都・岩蔵温泉

東京の奥座敷・・・というには東京はどこも拓けている・・・ 岩蔵温泉 司翠館 アルカリ単純泉 源泉?度 埼玉飯能から東京青梅に抜ける途中に噂に聞いていた温泉郷を発見。冬なので繁忙期ではないのだろう、温泉郷にはほとんどお客さんがいないようであったが…

東京都・花小金井温泉

※区外とはいえ、都会に名湯がある! 花小金井温泉 お風呂の王様・花小金井店 ナトリウム-塩化物泉 42.8度 この花小金井温泉というのは、僕が勝手につけた名称で、このようにした方がわかりやすいのでこのように表記しているだけだ。 さて、ここは東京都内の…

福島県・いわき湯本

※寂しげに佇む銅像。この時は3月11日を、誰もが予想しなかった。今も、我ら観光客の帰還を待っているのだろう。 いわき湯本温泉 遊湯亭 含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉 源泉59.0度 ここは温泉郷となっていて、町全体が温泉ムード一色。名物はあげまん…

宮城県・秋保温泉

秋保温泉 秋保グランドホテル ナトリウム・カルシウム塩化物泉 源泉72.6℃ その時の僕は、奥州三大名湯と呼ばれる天下の秋保温泉の泉質をとくと味わってみようと意気込んでいた。みちのく湖畔公園で汗をかいた後、秋保温泉郷へ入り、目立つ建物であった秋保グ…

群馬県・川原湯温泉

※この露天風呂の目の前は、大いなる自然と新地区の建設ラッシュが広がる。 川原湯温泉 王湯 含硫黄-カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉 源泉79~80度 東の横綱・草津の手前にある温泉郷で、八ッ場ダムに沈むといわれている、中々に難しい環境にあ…

埼玉県・玉川温泉

※やはり埼玉西部。ここはアルカリ温泉郷。。。 玉川温泉 湯郷 玉川 アルカリ単純泉 25度 前回、小鹿谷鉱泉を取り上げたので、同じ県内・同じツルツル感ということで。 埼玉西部・都幾川町にある温泉。昔は玉川村という自治体の範囲にあった。秋田県の超有…

埼玉県・秩父七湯

実にアットホーム! 秩父七湯・千鹿谷鉱泉 アルカリ泉 源泉13.4℃ 大自然あふれるというよりも原自然茂る小鹿野町に、世にも美肌な鉱泉があるということなので、はるばる旅をしてみた。東京から車を運転する事80キロ。大宮を越え、川越を越え、長瀞を越え…

新潟県・寺泊温泉

寺泊の魚市場。とにかく魚が安い気がする・・・この先にきんぱちの湯がある。 寺泊きんぱちの湯 海洋深層水(ナトリウム塩化物) 寺泊といえば釣り船や魚市場で名高く、観光客も多い町だが、そんな町には当然、良い温泉がなければならない。この期待に応えて…

大分県・湯布院温泉

振り返ればそこは・・・温泉地獄。 湯布院温泉 塚原温泉 酸性-含硫黄・鉄・アルミニウム-カルシウム-硫酸塩泉 源泉60度 別府から湯布院に向かって進む県道沿いの山道を車で登っていくと、その温泉は見えてくる。PH1.4という強酸性の温泉だ。秋田・玉…

Tatoo You!

※刺青をした者の入場が禁止されている公衆浴場などに刺青をした者が入ると住居侵入罪で処罰されるし、刺青をした者が退場を求められても従わなかった場合は不退去罪で処罰される(刑法第130条)。~Wikipedia【刺青】より引用。みんな知ってた? ああ、刺青 最…

滋賀県・おごと温泉

※あがりゃんせの後ろの正面は・・・ネオンが輝いていた。 おごと(雄琴)温泉 あがりゃんせ アルカリ単純泉 源泉40.0度 かつては関西一の遊郭街であったらしいが、昨今は風俗の形態も変わったり、レトロさが売りの飛田新地に水をあけられているのが、このお…

恐れる人たち

※イメージ写真は無断転載ですので、問題があれば言って下さい。 ★「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する」 ~福岡で予定の福島応援ショップ、抗議受け中止に 九州・福岡ってこういうトコだよなーと思う。 隣国に近くて開放的とか言う輩も…

埼玉県・秩父川端温泉

※写真よりも地図の方が楽しい秩父・・・関東の秘境である。 秩父川端温泉 梵の湯 重曹泉 源泉17.4度 秩父で渓流遊びをする人々でにぎわう、埼玉の秘湯である。秩父は広く一概に温泉郷という言い方は難しいけど、名湯秘湯が数多くあるのだ。みんな知って…

滋賀県・菅谷温泉

※上の画像は旧館。間違えないように気をつけよう。 菅谷温泉 ヒドロ炭酸鉄 源泉18度 ここは近江・江北一の温泉であるだけでなく、単純アルカリ泉や、ナトリウム・カルシウム泉ばかりの北陸道を飽き飽きしながらおりてきた連中にとっては、ここの赤く濁った…

新潟県・寺宝温泉

※信濃川の左側の、田んぼのド真ん中にその温泉はある。 寺宝温泉 弱アルカリ単純泉 源泉31.9度 長岡市内の田んぼのど真ん中にポツンとあるかのような施設だ。だがこのあたりでは良質な源泉をかけ流してくれている、と有名なのだという。 内湯と露天、それぞ…

新潟県・月岡温泉

※村上館湯伝の露天風呂。緑がかかった名湯である。 月岡温泉 村上館湯伝 含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉 源泉51℃ ここは知る人ぞ知る月岡温泉郷。町全体で温泉を売り出していて、案内看板なんかがとてもキレイだ。期待感を持たせてくれるぞ。何件か玄関口へ…

新潟県・胎内温泉

※ミステリアスな名称でもある胎内市沿岸に聳え立つ親鸞の巨像。ここは信仰心を持つ者にとっては聖地、温泉を探求する者にとっては魔境である。 西方の湯 新潟県・胎内市の宗教施設(越後の里親鸞聖人奉賛会)にあるこの温泉は、コーヒーのような色、攻撃的な…

富山県・宇奈月温泉

※宇奈月名物道路標識「う」 宇奈月温泉 宇奈月温泉会館 アルカリ単純泉 源泉87.8℃ 登山と発電で有名な宇奈月温泉。かつて程ではないが旅館が立ち並びそこそこ栄えていた。昨今の顧客は、国内ツアー客ではなく、中国・韓国の観光客たちであろう。宇奈月温…

石川県・白山温泉

※フ リ マ の文字がまぶしいぜ・・・ 白山温泉 杉の子温泉 単純泉 源泉43.7度 石川県から福井県へ加賀・白山を越えて抜ける県道の途中にある温泉である。付近にいくつか温泉施設があるから、湯が沸く土地柄なのだろう、ここはなかなかに良い美肌の湯とい…

新潟県・新津温泉

※この中に温泉が。浴室の中では火気厳禁という、恐るべし規定がある。 新津温泉 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(石油香)、源泉44.7度 新潟市のちょっと古ぼけたショッピングセンターの裏にある、大変古めかしい建物に、その温泉はある。入り口に新津温泉…

群馬県・磯部温泉

磯部温泉 恵みの湯 含銅・鉄(II)-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩強塩温泉 源泉52.0度 群馬県・安中市に伝統ある温泉マークを生み出した磯辺温泉がある。他にも旅館とせんべいで有名だが、群馬県には他に公高名で泉質も良い温泉郷がたくさんあるので、訪…

大分県(別府)・竹瓦温泉

別府温泉 竹瓦温泉 ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩泉(塩化物泉) 源泉53.8度 別府は駅前付近でも多くの湯が沸いている温泉楽園地帯で、竹瓦温泉はそのレトロな建築様式と格安で良質な温泉に入れる事で観光客にも有名である…

大阪府・富田林温泉

富田林温泉 うぐいすの湯 人口天然ヒマラヤ岩塩・昆布ダシ泉 源泉温度 不明 この富田林温泉というのは僕が勝手に名づけた名前である。富田林市にあり、このスーパー銭湯には天然温泉があるという触れ込みだからまあ問題はあるまい。 さて、PL学園で有名な富…

富山県・境鉱泉

写真には写っていないが、ちゃんと大きな看板もでてる。民家のような鉱泉所である。 境鉱泉 重炭酸鉄泉 源泉15℃ 親不知から国道8号を富山方面に向けてひたすら走っていると、左側に境鉱泉の看板を発見。なにやら惹かれるものがあり、入湯する。 綺麗な建…

長野県(上田)・別所温泉

※左のちょっとひなびた建物が大師湯。入湯が150円で安かったはず・・・ 別所温泉 外湯・大師湯 単純硫黄泉 源泉51.3度 ここはジモッティが大勢入りに来る温泉で、僕が入った時も観光客は自分だけだった。タイル張りの温泉はそれほど広くはないが、良…

長野県(諏訪)・毒沢鉱泉

毒沢鉱泉 神乃湯 アルミニウム-硫酸塩冷鉱泉 源泉2.0度 諏訪大社春宮の付近、諏訪湖を望める山にあるこの鉱泉は、武田信玄の隠し湯であるという言い伝えがある。僕が入浴したのは、一番綺麗で施設も整っていると聞いた神乃湯である。 「毒沢」という地名…