2014-01-01から1年間の記事一覧
砂の湯 中央の湯 ナトリウム・塩化物泉 源泉81.9度 無色透明無味無臭 引き続き、湯平温泉の外湯。 砂湯という施設の名前だが、砂風呂があるわけではない。沿革に「砂」が関係しているようだが、由来を忘れてしまった。かつては中央温泉と呼ばれていたように…
金の湯 ナトリウム・塩化物泉 源泉81.9度 無色透明無味無臭 湯平温泉に五つある共同浴場の一つ。 一番源泉に近く、高所にある。 番頭はいないが、料金は200円である。 ここの共同浴場は朝の6時から開いており、早起きした時などは、もってこいの過ごし場所に…
龍泉閣 単純温泉 源泉温度49.8度 無色透明硫化水素臭 熊本市・植木温泉で一番の露天岩風呂を備えているという噂の宿だ。熊本の平野部の温泉と言えば、美肌の単純温泉が多く、植木温泉はその代表格と言えるだろう。 湯について。 無色透明だが、結構、温泉特…
ゆふいん 湯平温泉 山荘松屋 「ゆのひら」温泉と言う。 湯平温泉は、かつては九州において別府に次ぐ知名度を誇った温泉街だというが、現在はその繁栄を後世に伝えるものは少ないようだ。今回宿泊したこちらは、名前にさりげなく「ゆふいん」とつけているあ…
スパ・グリネス ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩泉 源泉67.8度 微褐色 熊本と大分のやまなみ街道側の県境付近に存在する家族湯。名前はスーパー銭湯のようだが、大浴場はなく、家族湯のみの施設。どことなく高級感あふれる。一見、ランチのお店のようだが、…
トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
※明礬温泉の絶景を独り占め!!ではある。 明礬山の湯 単純温泉 無色透明 源泉61.3度 有名な明礬温泉のエリアに位置し、急峻な道を進んだ場所にある、入浴後に温泉卵をサービスしてもらえる好施設だ。 だが、湯は少し物足りない感じだ。近隣の鶴寿泉や保養ラ…
諏訪温泉 ナトリウム塩化物泉 褐色 源泉45.7度 鹿児島県、薩摩川内市、川内川の南、藺牟田池の西の温泉。日本の辺境・鹿児島のそのまた辺境にある素晴らしい湯治宿である。道路沿いの坂道を下っていくと、そこにある。 諏訪といえば信州が有名だが、まあ…
別府温泉(明礬温泉) 鶴寿泉 酸性・含鉄(Ⅱ・Ⅲ)-硫酸塩泉 乳白色硫黄臭 源泉61.8度 別府、明礬温泉の外湯で結構有名な場所だと思う。 駐車場などなく、別府特有の入り組んだ坂道の先にある、明らかに地元住民のための温泉施設だ。 基本無料の温泉であるが…
上天草温泉 上天草市交流センター スパ・タラソ天草 ナトリウムー塩化物・炭素水素塩泉 源泉42.5度 無色透明無味無臭 天草諸島の北からの入り口にあたる上天草は温泉郷である。海っぺりのちょっとした崖に立つこの施設は見るからに公営の施設、海水を混ぜた…
※基山・・・きやまとよむ 基山ラジウム温泉 弱放射能泉 無色透明無味無臭 源泉16.8度 佐賀県東部は福岡に分割統治されているんじゃなかろうかというほど、行政単位が分立している。いつか福岡が吸収してしまう心づもりなのだろうが、鳥栖が佐賀の誇りを守っ…
美又温泉 国民保養センター アルカリ性単純泉 温度47℃ 無色透明無味無臭 僕の手元にある山陰中央新報発の資料によると、中国地方における温泉地ランキングでは 1位玉造温泉 2位亀高温泉 3位三朝温泉 4位皆生温泉 5位美又温泉 となっている。美又温泉は上位最…
弓ヶ浜温泉 湯楽亭 【白湯】 泉質ナトリウム - 炭酸水素塩泉(弱アルカリ性 低張性 低温泉) 泉温33.5℃ 【赤湯】 泉質ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉(中性 低張性 高温泉) 泉温47.0℃ 熊本は天草の秘湯だ。正確には上天草だが、地元の人間以外には重要…
人吉温泉 足湯・あさひ温泉 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 源泉52.9度 無色透明無臭 熊本県南部の小京都・人吉市。 観光物産センターみたいな売店に隣接している足湯で、 丁度空いていたので気軽に入ってみる。 やはり気軽に入れるかどうか、足湯では重…
草津温泉 ホテル高松 硫黄泉 源泉51.3度 無色透明 草津の中心からやや外れている場所に位置する、たぶん、中くらいのホテルだ。温泉街においても結構目立つ建物で、目の前に立ち寄り湯があったりする。この冬は、ここに泊まろう。 施設について。広々として…
木の香湯 単純温泉 無色透明無味無臭 源泉41度 南阿蘇のアットホームな温泉施設。 阿蘇の温泉にある、眼前に広がる自然を満喫しながらの入浴が楽しめる。やはり、都市部とは空が異なり、露天風呂が実に楽しい。 電気マッサージ付きの源泉風呂が一つと座り湯…
宮浜リフレクラブ 単純弱放射能低温泉 無色透明無味無臭 源泉?度 瀬戸内海の沿岸・広島は良い温泉に恵まれない県だという。それでも掘れば湯はでるので、あちこちに小さな湧出地が点在しているような形だ。 厳島神社で高名な宮島の対岸に、その名も宮浜温泉…
※写真を撮っていないので、公式HPを参照してちょ。 江津湖温泉 ばってんの湯 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 源泉44.4度 無色透明無味無臭 熊本は地面を掘れば清涼な地下水が湧いてくる不思議な都市で、江津湖とはその湧き水によって出来上がった湖ら…
平山温泉 湯の蔵 アルカリ性単純硫黄泉 源泉42.9度 無色透明硫黄臭 山鹿温泉、菊池温泉のさらに北奥に、平山温泉がある。ここは北肥の温泉では珍しく、硫黄の香りが強いのだという。それを味わうために、やってきた。 縁あって、利用した施設「湯の蔵」は家…
※八代海に面している温泉・・・ 不知火温泉 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 源泉35.5度 無色透明塩味塩気 熊本より天草に向かう道中にある道の駅に設営されている温泉だ。旅すがら楽しめる温泉というのは非常にうれしいものである。効率的に入浴が楽しめる…
ホテル大自然 ナトリウム-塩化物泉 無色透明 厳選78.7度 杖立温泉で最もレジャー的、団体旅行に似つかわしいような立派なホテルである。 杖立温泉は、各旅館も立ち寄り湯を推奨しているという。金額は、500円からちょいと高い800円まで。大自然は、高いクラ…
菊池ラドン温泉 薬師湯 アルカリ性単純温泉(放射能泉?) 無色透明 源泉41.1度 歴史と風俗の街・菊池。美肌の温泉が大変気持ち良く、ホテル・旅館などがひしめいているが、ちょいと立ち寄り湯を楽しみたいときは、薬師湯がよかろうと思う。ここも旅館だがな…