2011-01-01から1年間の記事一覧

新潟県・多宝温泉

※石油を掘りに行こうか。 多宝温泉 だいろの湯 次期作品開発がなくなった桃鉄のどのシリーズだったか、新潟か秋田付近に海底油田が見つかるドリーミーな展開があったが、現実には石油にまさる石油湯といってもよい温泉がこの辺りには発生している。 その湯は…

熊本県・黒川温泉

※これは足湯。でも湯の色はこんなの。お肌つるつるりん。 黒川温泉 こうの湯 単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) 源泉49.7度 女性に人気の肥後・黒川温泉。美しい渓流があり、周囲は爽やかな大自然に囲まれ、宿場全体が清潔で、力強い火山の湯が湧き…

埼玉県・江間忠神戸温泉

※建物写真。中に「撮影禁止」の文言があると、画像が減ってしまう・・・しょうがないんだけどね。 江間忠神戸温泉 湯ったり苑 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 源泉46.3度 埼玉県北部・羽生市の温泉・・・施設は近年各地に大量発生中の健康ランドの様…

埼玉県・川越温泉

※イルミがステキに似合う夜。だいぶ繁盛していました。 川越温泉 小さな旅 ナトリウム-塩化物泉 源泉34.6度 川越にいくつかあるスーパー銭湯は何れも質がよく楽しめる。ここもその一つ。目印は川越労働基準監督所でそのとなり辺りにある。田んぼの中と言って…

千葉県・成田温泉

成田温泉 大和の湯 ナトリウム-塩化物炭酸水素塩泉 源泉19度 ここは成田空港の成田、成田騒動の成田市である。 関東に良くあるタイプの温泉に、茶褐色で、塩辛く、ゴムのような香りが漂うナトリウム塩化物泉があるが、ここ千葉県は成田市にある大和の湯は…

東京都(式根島)・松が下雅湯

※松の下の雅な湯。ああ、式根島、たまらないパラダイス・・・ 松が下雅湯 ナトリウム-塩化物強塩泉 源泉74.4度 地鉈温泉や足附温泉に比べると、非常に人工的な温泉で、気取った彼女はこちらにしか入らないと言い出すかもしれない。でも心配はない。こち…

東京都(式根島)・足附温泉

※絶景・・・ 足附温泉 塩泉-硫化物泉 源泉?度 名勝看板には200年前から島民に利用されていた事が記されている。そんな由緒正しい海岸温泉をさらに紹介したい。 式根島には僕が知る限り三つの名温泉があり、ここはその一つだ。が、最も難易度の高い温泉…

幸せをプレゼント

毎年恒例の、夜中にAV大音量で流しながら一人でベッドを揺らす悪魔の儀式を行う日がやってきた・・・ つらい ・・・ 二人でやればって? 目から汗がでてきたよ。 ヘッドフォンつけながらAVみてオ○ニーしてたら、後ろに親が立ってたときはさすがにびびった…

2011年

1月 バードカフェおせち、グルーポン、伊達直人、新燃岳噴火、ジャスミン革命 2月 大相撲八百長問題、カンニング、NZカンタベリー地震 3月 東日本大震災、福島第一原発事故、iPad2登場、ドバイWCヴィクトワールピサが優勝、坂上二郎死亡 4月 ユッケ、PSN…

埼玉県・行田湯本温泉

行田湯本温泉 茂美の湯 ナトリウム-炭酸水素塩-塩化物泉 源泉41度 春日部につづき、埼玉県内にさらなる「湯本」を発見。これはいかねばならないだろう。 場所は熊谷市の南東にある行田市。この茂美の湯は温泉施設、ビジネスホテル、健康ランドの三つの機能…

東京都(新島)・湯の浜露天温泉

※新島パルテノン神殿温泉・・・それは偉大なる湯の神のささげもの 湯の浜露天温泉 ナトリウム-塩化物温泉 源泉60.2度 新島港から徒歩5分位で行ける崖壁のあたりにこの温泉はあるのだが、以下のようなすばらしい特徴がある。 ・24時間オープン。 ・入…

穏やかな一日

温泉マニアの管理人さんへ。 こんにちは。 ネットに転がっていた穏やかな一日を投稿します。 8:28 登庁 8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす 8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息 8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨…

新潟県・六日町温泉

※ホテルの四階にある露天風呂。覗ける景色がなにより目に優しい・・・ 六日町温泉 越路荘 塩化物泉 弱アルカリ泉 弱アルカリ塩化物泉(弱アルカリ・低張性・高温泉) 源泉47.6 度 直江兼続祭りが未だに続いている新潟県だが、温泉には偽りはない。この度…

東京都(式根島)・地鉈温泉

※海辺の岩肌に温泉が!しかも赤い湯! 地鉈温泉 硫化鉄泉 源泉80度 冬の強風吹き荒れる離島・・・新島から式根島へ船で入島する。しかも正月。いったいなんのため?なんのためにそのような苦難の道を?温泉を求めての事である。見事な湯を求めて、はるばる…

千葉県・七里川温泉

※千葉県で硫黄の温泉です。 七里川温泉 硫黄-メタケイ酸-炭酸水素ナトリウム 源泉16.5度 千葉県の内陸部にある温泉施設で、泉質が良いとの事で訪れた。着いたのは夕飯時であったが、面白いのが、車を降りると、施設で飼われている犬が尻尾を振って近づ…

埼玉県・かすかべ湯元温泉

※クレヨンしんちゃんの春日部市に間違いなく、「湯元」です。 かすかべ湯元温泉 アルカリ単純泉 かすかべ「湯元」という名前に惹かれて、道中立ち寄ってみた。「湯元」「湯本」という言葉には魔性の魅力がある・・・。 場所は埼玉県・春日部市のど真ん中。非…

長野県・野沢温泉

※画面右の水道で湯を冷まして入る。さもないと・・・ 野沢温泉 上寺湯 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉 源泉76.5度 北信にある野沢温泉は無料の外湯が数多くあるのが魅力である。最も、多くの外湯が非常に高温になっているので、素人には入浴…

群馬県・猿ヶ京温泉

※文句なしの湯ではあるが・・・ 猿ヶ京温泉 仁田屋旅館 カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉 源泉59.7度 群馬北部の猿ヶ京温泉にやってきた。このあたりの泉質は特徴的なものではないが美肌効果のあるものが多いとらしい。泉質だけでなく、秘境…

千葉県・青堀温泉

青堀温泉 ホテル静養園 ナトリウム-塩化物泉 源泉26.8度 僕は新潟県の「西方の湯」行く機会に恵まれずに現在にまで到っているが、千葉県に色と湯感が近い温泉がありそうなので行ってみた。なお、情報元はインターネットに転がっている様々な温泉マニアのレヴ…

福島県・高湯温泉

高湯温泉 高湯共同浴場ゆったり館 酸性-含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩温泉(硫化水素型) 源泉51度 福島市より北西の道を30分くらい上っていくと高湯温泉郷に入る。ゆったり館は公営の施設だ。 公営でも完全放流掛け流しと謳っているだけ…

福島県・野地温泉

野地温泉 野地温泉ホテル 単純硫黄泉 源泉50.3度 震災復興が叫ばれてからはや十ヶ月、僕も被爆の恐怖を振り払い恐怖の国・福島の温泉に赴こうと思う。外国の王様が被災地に入れるくらいなのだから、母国の他県の人間が行くのも容易のはずだ。 もみじの時期は…

賞与

こんばんは。 これよりしばらく賞与の季節です。未曾有の不景気において支給があるだけ幸せですが、その喜びは維持する努力なくしてはありえません・・・そう、賞与とは、それを受ける側にもそれを強いるのです。 振込日が近づくと、必ずといってよいほど中…

秀逸なコメント

ジョブズ氏に黙祷を捧げます。 私の処女も捧げます。 ttp://ip.forsteeeve.net/uns2ynj これは秀逸なコメントだと思いました。 心からの哀悼、時節の話題、コメディ性、商要素、 短文に全てが込められている会心の文言。 私も見習わねばならないと心に決めま…

群馬県・尻焼温泉

※奥に見えるのが大露天。手前は一応内湯・・・混浴です。 尻焼温泉 川の湯 カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物温泉 源泉60度 尻焼温泉は、草津に向かう途中、野反湖へ向けての道へ進路を変えて30分もかからない程度で、到着する場所にある。途中にいく…

山梨県・石和温泉

※この絢爛なシャンデリアは、くすんだ建物の中にある。信じてください。そして、この奥に温泉が。 石和温泉 ホテルふじ アルカリ性単純泉 源泉41度 ふと思いついて石和温泉へ泊まりで行った。ホテルふじを選んだ理由は安かったからだが、当日、ホテルについ…

栃木県・那須温泉

※付近の千体地蔵の恐ろしさはまた格別・・・でも別に死者を畏れ弔っているというワケではないそうな。 那須温泉 鹿の湯 酸性・含硫黄-カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 源泉68.4度 栃木県は那須高原、ここは古より有名な温泉郷である。この度、41度から48度まで…

東京都・岩蔵温泉

東京の奥座敷・・・というには東京はどこも拓けている・・・ 岩蔵温泉 司翠館 アルカリ単純泉 源泉?度 埼玉飯能から東京青梅に抜ける途中に噂に聞いていた温泉郷を発見。冬なので繁忙期ではないのだろう、温泉郷にはほとんどお客さんがいないようであったが…

東京都・花小金井温泉

※区外とはいえ、都会に名湯がある! 花小金井温泉 お風呂の王様・花小金井店 ナトリウム-塩化物泉 42.8度 この花小金井温泉というのは、僕が勝手につけた名称で、このようにした方がわかりやすいのでこのように表記しているだけだ。 さて、ここは東京都内の…

福島県・いわき湯本

※寂しげに佇む銅像。この時は3月11日を、誰もが予想しなかった。今も、我ら観光客の帰還を待っているのだろう。 いわき湯本温泉 遊湯亭 含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉 源泉59.0度 ここは温泉郷となっていて、町全体が温泉ムード一色。名物はあげまん…

宮城県・秋保温泉

秋保温泉 秋保グランドホテル ナトリウム・カルシウム塩化物泉 源泉72.6℃ その時の僕は、奥州三大名湯と呼ばれる天下の秋保温泉の泉質をとくと味わってみようと意気込んでいた。みちのく湖畔公園で汗をかいた後、秋保温泉郷へ入り、目立つ建物であった秋保グ…