2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

神奈川県・湯河原温泉

※ここまで上がる坂が徒歩だとキツそう・・・でも駐車料金有料はもっとキツい・・・ 湯河原温泉 こごめの湯 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 源泉65.5度 相模は湯河原の日帰り温泉施設で、湯河原付近の狭い坂道を登っていくと、こじんまりとしたスー…

埼玉県・神流川温泉

※この質素な建物の二階が浴場である・・・名湯が隠れているとは一見してもわからない。 神流川温泉 白寿 ナトリウム-塩化物強塩温泉 源泉42度 埼玉の北の北の果て。もはや群馬県が近いというから、東京奥多摩と同じく大都市圏の周縁部に位置するのだろう…

東京都(大島)・大島温泉

大島温泉 湯の宿くるみや ナトリウム塩化物泉 源泉44.5度 毎分130L 釣りと海水浴のメッカ、伊豆大島・・・この島ではひとところ有名な温泉は固まって存在しているように見える。元町港周辺と三原山。この宿は、元町港にある。 泉質は無色透明で塩気…

東京都(大島)・大島温泉

※水着着用してからはいりましょう 大島温泉 元町浜の湯 ナトリウム塩化物泉 源泉54.5度 この島で一番有名な温泉はここだろうか。 海水浴を終えたらそのままこの温泉に転がり込むことができる。なぜなら水着着用が必須だからだ。湯に入る前に、シャワーに…

群馬県・万座温泉

※写真は内湯。露天は当然撮影禁止だ・・・ 万座温泉 万座高原ホテル 酸性・含硫黄-マグネシウム・ナトリウム- 硫酸塩温泉 源泉80度 標高1,800mの天空に位置する温泉。僕は日帰りで訪れたが、ホテルの付近は霧と雪に包まれていて不思議な場所だ。冬の2月はス…

群馬県・伊香保温泉

伊香保温泉 石段の湯 カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉 源泉41.6度 伊香保名物である石段通りを登っていくと道中右手にある外湯だ。 日帰りの伊香保もよいだろうが、この温泉地はなんといっても仲間や同僚と宿泊でいってハメをはず…

長野県・大谷地鉱泉

※小さな浴室なのに、大勢の人が入浴していたので、浴室の撮影は控えた。 大谷地鉱泉 炭酸カルシウム泉 源泉?度 小諸ICより10km位で到着する。住宅地と農道の中間にある銭湯のような趣だ。ネットの記事によると、かつては茅葺屋根の鄙びた施設であったら…

山梨県・ほったらかし温泉

ほったらかし温泉 アルカリ性単純温泉 源泉32~41.4度 享楽的でバブリーな石和温泉で有名な山梨だが、こんな投げやりな名前の温泉が、笛吹川の北の山にある。笛吹フルーツ園を突っ切って整備された山道を登っていくと、到着。 名湯である。源泉は二つあり、…

埼玉県・百穴温泉

※正面。平日の昼だというのに、結構な数の車が止まっているのだ・・・ 百穴温泉 春奈 メタケイホウ酸泉 源泉?度 吉見百穴というと吉見町と東松山市の間にある古代遺跡である。この温泉はその付近にあり、川沿いに存在する。 ネット上に名文があったので、無…

長野県・渋温泉

※このサルの萌えキャラが可愛い・・・んネ。 渋温泉 金喜ホテル 単純泉 46.0度(※さらにもう一つ異なる源泉風呂があります。今回は未調査。) 数多くの外湯が売りの渋温泉。 9つそれぞれの外湯の泉質も微妙に異なりとても楽しい温泉だ。バリエーションで、…

埼玉県・都幾川温泉

※埼玉にも景勝たる雪景色がある。みんな知ってた? 都幾川温泉 旅館とき川 強アルカリ性源泉 源泉14.9度 日本一のアルカリ温泉、PH11.3という高さ!それが埼玉にあるという。これは行かねばならないのだが・・・ 日本一の場所は、埼玉県ときがわ町の…

愛媛県・道後温泉

※松山の周り 道後温泉 道後温泉本館 アルカリ単純温泉 源泉46度 道後温泉は、その泉質と由緒正しさ以外にも文化の香る松山にあるというところが良い。松山は漱石他文人とショッピングで名高く、また戦国の城もあったりして歩くのが大変楽しいが、その後に…

大分県・湯布院温泉

※山荘の面。いやあ、雰囲気が抜群ですね、 湯布院温泉 山荘田名加 ナトリウム-炭酸水素・塩化物泉 源泉84度 湯布院といえば、前に塚原温泉のレビューを送っているが、あちらは家族・女性向けではない、ワイルド&デンジャラスな温泉であった。が、今回は、…